こんにちはkyokotobaです
シニアになると夏にシャツやTシャツだけで出かけるのは気が引けますよね
だからといってジャケットを着るのも大仰すぎるし
そんな時ちょっと引っかけるだけで様になるアイテムがザ・ノースフェースのテックラウンジカーディガンです
シニアには使い勝手がよく頼りになる1枚になること請け合いです

おすすめポイント
- 肌触りがよい
- ミニマムなデザイン
- シチュエーションを選ばない使い勝手
- 紫外線カット機能
- メッシュの携帯サック付きで持ち運びが便利

リンク
Tech Lounge Cardiganテックラウンジカーディガンとは
一言でいうと、日常のコーディネートを1着で済ませたいミニマリストのニーズに、アウトドアのノウハウで答えたデイリーウエア「テック ラウンジ コレクション」のカーディガンです
- マイクロファイバータオルをイメージして開発したポリエステル素材は速乾性に優れ、表面は微起毛で肌触りやわらか
- ストレッチ性がありながらハリのある素材でシワになりにくい

- ロゴは主張を抑えたエンボス加工

- 着脱しやすいスナップボタンを使用

- 縫製箇所には超音波溶着を採用し肌あたりを考慮
- UVプロテクト(UPF50+、紫外線カット率95%以上)機能付き

- 旅先で洗濯ネットとしても活用できる、メッシュのスタッフサック付き

2年使用して感じたこと
・シチュエーションを選ばす、さらっと羽織れるから使い勝手がいい
仕事をしているときは通勤の車中の冷房対策や出張でジャケットの代わりに羽織ったりしてました


- ザ・ノースフェースのロゴが目立たないのがいい
Blackを着用していますがノースフェースのロゴもエンボス加工しているので控えめです。だからビジネスでも着用できるところがシニアにはうれしい
- 軽量で持ち運びが便利なところ
メッシュのスタッフサックが付属しているので、夏場は冷房で冷えないように持ち歩いていました
- シワになりにくく手入れが簡単
ポリエステル素材が肌触りがよく、しかもシワになりにくい。洗濯機で手軽に洗濯できるので安心
リンク
まとめ
とりあえず羽織れば様になってくれるところがシニアにおすすめなカーディガンです
アウトドアブランドならではの機能が他のカーディガンと違うところ
さりげなくカッコいいです
169㎝、64㎏の私はMサイズを着用しています
写真を参考にしてください
当記事へのご質問がある方は「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします